神津神社
その他 江坂/西中島/新大阪/十三エリア厄除、家内安全、商売繁昌の祈願所
神津神社の歴史は、四百数十年前の天正年間(1580年頃)に遡る。比の地に八幡宮が祀られたのが始まりで、明治42年(1909年)に近隣の7ヵ村の氏神を合祀して神津神社と改称された。応神天皇、神功皇后、底筒男命、中筒男命、表筒男命、宇賀御魂神、菅原道真公、少彦名神、猿田彦神の神様が祀られている。昭和31年より、今宮戎神社の御分霊をいただき、十三戎祭が始まる。
1月9.10.11の3日間、福娘の福笹授与や奉納の催物があり福を求めて多くの参拝者で賑わう。
カミツジンジャ
大阪市淀川区十三東2-6-39 | |
06-6301-5724 | |
http://kamitsujinja.ec-net.jp/ |